1. メガ・エッグ 会員サイト
  2. 会員サポート
  3. メガ・エッグ 光ダブリューをご利用中のお客さま
  4. メール設定マニュアル
  5. Android5.x 設定の新規作成

メール設定マニュアルAndroid5.x 設定の新規作成

【設定をはじめる前に】

  • 設定にはメールアドレスやパスワード等のメールの基本情報が必要です。
    基本情報についてはMEGA EGG登録内容確認書に記載しております。
  • ご利用の端末により、表示される画面や項目名が異なる場合があります。

1.ホーム画面、またはアプリ一覧から「メール」をタップします。

1.ホーム画面、またはアプリ一覧から「メール」をタップします。

2.【Other(POP3/IMAP)】をタップします。

2.【Other(POP3/IMAP)】をタップします。

3.メールの設定を行います。
各項目を入力して【 手動セットアップ 】をタップします。

メールの設定を行います。各項目を入力して【 手動セットアップ 】をタップします。
Eメールアドレス メールアドレス
例)mega_taro@ene.megaegg.ne.jp
パスワード POPパスワード
  • セキュリティ保護のため、
    パスワードは ( ● ) で表示されます。

4.「POP3」を選択します。

4.「POP3」を選択します。

5.受信サーバーの設定を行います。
各項目を入力して【 次へ 】をタップします。

受信サーバーの設定を行います。各項目を入力して【 次へ 】をタップします。
メールアドレス メールアドレス
ユーザー名 メールアドレス
パスワード POPパスワード
POP3サーバー pop.megaegg.ne.jp
ポート 995
セキュリティの種類 SSL/TLS
私がメールを削除したら (任意)
サーバーからメールを削除する場合 (任意)
  • 上記入力項目については、MEGAEGG登録内容確認書に記載されています。

6.送信サーバーの設定を行います。各項目を入力して【 次へ 】をタップします。

6.送信サーバーの設定を行います。各項目を入力して【 次へ 】をタップします。
SMTPサーバー smtp.megaegg.ne.jp
ポート 465
セキュリティの種類 SSL/TLS
ログインが必要 チェックする
ユーザー名 メールアドレス
パスワード POPパスワード
  • 上記入力項目については、MEGAEGG登録内容確認書に記載されています。

7.アカウントのオプションの設定を行います。入力が終わったら【 次へ 】をタップします。

7.アカウントのオプションの設定を行います。入力が終わったら【 次へ 】をタップします。
受信トレイを確認する頻度 15分毎
いつもこのアカウントでメールを送信 (任意)
メールの着信を知らせる チェックする
このアカウントからメールを同期する チェックする

8.最後にアカウント名とユーザー名の設定を行います。各項目を入力して【 次へ 】をタップします。

8.最後にアカウント名とユーザー名の設定を行います。各項目を入力して【 次へ 】をタップします。
アカウントに名前を付ける(省略可) 自由に入力
アカウントの名前になります。
あなたの名前(送信メールに表示) 自由に入力
メールの送信者名(差出人名)になります。

9.アカウントが作成されて受信トレイの画面が表示されます。

9.アカウントが作成されて受信トレイの画面が表示されます。

以上で設定完了です。

各種お問い合わせ

メガ・エッグ お客さまセンター

0120-50-58-98
請求に関するお問い合わせはこちら 0570-001-004

10:00~19:00 年中無休 携帯電話からもかけられます。

資料請求

インターネット接続サービスや、光電話・光テレビなど様々なサービスの資料をご請求いただけます。